【ご案内】プロギングステーション

 【ご案内】プロギングステーション設置



毎年9月20日は、世界中で一斉に地球を清掃するWorld Cleanup Day です。

日本では、週末に合わせて9/21に各地で清掃活動が行われましたね♫

私は「PLOGGING MAKUHARI」というプロギングイベントに参加し、楽しくジョギングしながらゴミ拾いをしてきました。












★プロギングステーション★

このイベントでは、『プロギングステーション』という、トングやゴミ袋が備え付けられた設備が、期間限定で「幕張海浜公園」内に2箇所設置されています。

《プロギングステーションマップ》

★印のところにプロギングステーションが設置されています!



"手ぶらでプロギング"できるので、ランナーや散歩のついでに、ステーションを使ってプロギングにチャレンジしてみませんか?

笹川スポーツ財団の調査では、2022年のお散歩&ウォーキング人口は、全国で4981万人、ジョギング&ランニング人口は877万人いるそうです。

これらの皆さんが、ゴミを拾うようになれば、きっと街は今よりキレイになると思います!


【PLOGGING MAKUHARI】

 2024年9月21日(土)から11月1日(金)まで、今年で3回目となる『PLOGGING MAKUHARI(プロギング マクハリ)』が開催されています。

 期間中は、手ぶらでプロギングが楽しめる「プロギングステーション」が海浜幕張エリアに2箇所設置されます!

 プロギングステーションは、トングやゴミ袋などのツールが借りられて、集めたゴミも回収してもらえる設備です。

 設置場所は、『JFA夢フィールド内フットサルアリーナ脇』と『県立幕張海浜公園Aブロック内の創造の広場(日時計が目印)』です。


もろもろ、詳しくは、PLOGGING MAKUHARIのホームページをご覧ください!

https://www.ploggingchal.com/


#プロギング #プロギングステーション #ランニング ジョギング #ウォーキング #お散歩 #ランナー #ジョガー #アスリート #ゴミ拾い


コメント

このブログの人気の投稿

【ご案内】心身を整えるマインドフルネスヨガ&プロギング

【募集】7/5 美浜ベイサイドプロギング

【ご案内】ニューイヤー・プロギング・チャレンジ 2025@ちば